1回参加すると、また次も参加したくなるこの講習会。
1年の早さを感じる行事でもあります。
| 講師は今年も江本の江尻先生です。 |
| 完成が楽しみですね(^-^) |
| こちらは親子4人で参加♪ |
| わからないところは質問したり、 手伝ってもらいながら 皆さん平均2つは作っていましたよ。 |
さすがです☆☆☆
そして、皆さんお飾りを片手に大満足の笑顔で帰って行かれました。
これで気持ち良く新年を迎えることができそうですね。
ありがとうございました。
| 受付ではやかっぴーがお出迎え |
| ほほえみ矢掛の皆さんの作品 クリスマスバージョンのやかっぴー達 |
| 毛糸玉同好会 |
| 書道クラブ(つくし会) |
| 2016年の干支が可愛く並んでいます |
| こちらは蓮を使っているそうです!! |
| 首元の冬のオシャレにぴったりですね❤ |
| やかっぴーと幼稚園児のやかっぴーダンス♪ |
| スポ少バレーのAKB♪ |
| 毎年素敵なコーラスを聞かせて下さる 中原なかよしサロン♪ |
| 事代主の神の舞 こども神楽☆ |
| 今年一番会場が盛り上がったのは スポ少ソフト、キレキレのポッキーダンスでした♪ |